logo

採用情報

募集職種
基盤設計/構築システムエンジニア
業務設計/構築システムエンジニア
運用設計/運用及び保守システムエンジニア
テクニカルサポートエンジニア
SAPコンサルタント
ABAP開発エンジニア
採用までの流れ
書類選考→面接(1、2回)→内定
給与
21万円~(新卒、未経験の場合)
賞与
年2回
昇給
年2回(能力優秀と認められた場合には半期での改定)
待遇・福利厚生
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・退職金制度
休日休暇
週休二日制(土日)・祝日・有給休暇・冬期休暇・夏季休暇・GW・慶弔休暇・産前産後休暇・育児休暇・特別休暇・介護休暇
勤務地
東京都(中央区、品川区、千代田区)神奈川県(横浜、新川崎)など
勤務時間
勤務先に準ずる

会社概要

コンピューターシステムの提案から導入までの総合支援
・基盤設計/基盤構築
・業務設計/業務構築(製造/テスト・導入支援)
・運用設計/運用支援(スーパーバイザー・テクニカルサポート・維持/保守)
・ERP関連(コンサルティングに精通)
会社名 株式会社オークス・ソリューション
所在地 〒151-0061 東京都渋谷区初台1-51-1初台センタービル9F
TEL/FAX 03-6383-4750 / 03-6383-4760
設立 2003年12月
資本金 1500万
代表者 代表取締役 菊池 務
社員数 25名
売上高 3億円(2023年)
主要取引先 株式会社日立製作所
株式会社日立ソリューションズ
株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
株式会社日立医薬情報ソリューションズ
株式会社日立ハイシステム21
取引銀行 三菱UFJ銀行 新宿中央支店
アクセス 京王新線「初台」駅 南口より徒歩1分



個人情報保護方針


個人情報保護方針
株式会社オークス・ソリューションは顧客への技術者提案・システム開発のご提案等、個人情報を様々な形で取扱っております。事業活動を通じてお客様から取得する個人情報及び当社社員の個人情報(以下、「個人情報」という。)は、当社にとって大変重要な情報資産であり、その個人情報を確実に保護することは、当社の重要な社会的責務と認識しております。  よって当社は、個人情報保護に関する法令、国が定める指針、その他の規範を遵守し、個人情報を正確かつ誠実に取り扱うため、以下に掲げた事項を常に念頭に置き、お客様の個人情報保護に万全を尽くしてまいります。

個人情報保護に関する方針
1.個人情報保護の重要性を社員一同が認識し、当社の事業目的を遂行する範囲内で、適法かつ公正な手段によって、これを取得・利用及び提供します。また、個人情報の目的外利用については一切行いません。目的外利用の必要が生じた場合、新たな利用目的の再同意を得た上で利用します。

2.個人情報に関する法令、国が定める指針、その他の規範(以下、「法令等」という。)及び個人情報保護マネジメントシステムを遵守し、個人情報を誠実に取り扱います。また、法令等を常に把握することに努め、当社事業に従事する社員、取引先に周知し順守いたします。

3.個人情報の漏洩、滅失又は棄損等の危険に対し、技術面及び組織面において合理的な安全対策、防止措置を講じます。また、定期的な点検を実施し、発見された違反・事件及び事故に対して、速やかにこれを是正するとともに、弱点に対する予防措置を実施します。社員、取引先には安全に関する教育を徹底いたします。

4.当社の個人情報の取扱い及び個人情報保護マネジメントシステムに関する苦情及び相談については、受け付け次第、適切かつ迅速な対応をいたします。また、その体制、手順については確立・整備をおこない、常に適切に対応出来る体制を維持していきます。

5.個人情報を適正に利用し、またその保護を徹底するために、内部規程順守状況を監視及び監査し、違反・事件・事故及び弱点の発見に努め、経営者による見直しを実施します。これを管理策及び内部規程に反映することで継続的に個人情報保護マネジメントシステムを見直し、改善していきます。なお、改善については法令等及びJISQ15001に準拠いたします。

制定年月日:平成20年6月11日
最終改定年月日:令和元年9月2日
株式会社オークス・ソリューション
代表取締役 菊池 務


【個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ先】
TEL.03-6383-4750(平日9:50~18:40)
【認定個人情報保護団体の名称及び苦情の解決の申し出先】
一般財団法人日本情報経済社会推進協会
個人情報保護苦情相談室
〒106-0032
東京都港区六本木一丁目9番9号六本木ファーストビル内
TEL.03-5860-7565



個人情報の取扱いについて
1.個人情報の管理責任者
株式会社オークス・ソリューション 情報システム事業部部長
連絡先:TEL.03-6383-4750

個人情報の利用目的
個人情報の種別 利用目的
(1)お問合せ情報 お問合せに対応するため。
(2)お取引先の方々の個人情報 商談及び業務上の諸連絡、受発注業務、請求支払業務のため。
(3)当社への採用応募者の個人情報 採用応募者への連絡と当社の採用業務管理のため。
(4)当社従業者の個人情報 従業者の人事労務管理、業務管理、健康管理、セキュリティ管理のため。
(5)協力会社の技術者情報 顧客への提案、業務管理のため。
(6)委託元から提供された個人情報 委託元から受託した業務やサービス(システムの開発、運用・保守業務の履行)のため。
※上記のうち(1)~(4)が開示対象個人情報です。

3.個人情報の第三者提供について
(1)当社は、利用目的の達成のために当社以外に当社取引先会社で対応させていただくことが適切と判断される場合には当社取引先会社に対して、お名前、ご住所、電話番号、Eメールアドレス等の個人情報を、紙媒体または電子媒体により開示または提供することがあります。 なお、ご本人さままたは代理人さまは当社に対して、弊社取引先会社への個人情報の提供を停止するよう請求することができます。
(2)上記(1)および法令に基づく場合、または、人の生命、身体または財産の保護のために必要であって、ご本人の同意を得ることが困難である場合を除き、あらかじめご本人さまの事前の同意がない限り、ご本人さまの個人情報を第三者へ開示または提供いたしません。

4.保有個人データの安全管理のために講じた措置
(1)基本方針の策定
当社は、個人データの適正な取り扱いの確保のため、「関係法令・ガイドライン等の遵守」、 「質問及び 苦情処理の窓口」等についての個人情報保護方針を策定しています。
(2)個人データの取扱に係る規律の整備
当社は、個人データの取り扱いに関する責任者・担当者を定め、取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに取り扱い規程を策定しています。
(3)組織的安全管理措置
当社は、個人データの取扱責任者として「個人情報保護管理者」を任命するとともに、各組織の管理責任者などの 管理体制を構築し、社内規定の整備、継続的な管理体制を構築しています。 従業者が取り扱う個人データの範囲を明確化し、法や取扱い規定に違反している事実又は兆候を把握した場合の 責任者への連絡報告体制を整備しています。
(4)人的安全管理措置
当社は、従業者に対し個人データの適切な取り扱い等について、定期的な教育を実施しています。
(5)物理的安全管理措置
当社は、個人データを取り扱う区域の管理、アクセスできる従業者の入退室管理および持ち込む機器等の制限を行い、 権限を有しないものによる個人データの閲覧を防止する措置を実施しています。
(6)技術的安全管理措置
当社は、個人データを取り扱う情報システムへのアクセス制御、アクセス者の識別、不正アクセス等の防止策、 データの暗号化やパスワードによる保護等の情報漏洩防止策および情報システムの監視等の措置を講じています。
(7)外的環境の把握
当社は、外国において個人データを取り扱う場合は、当該外国における個人情報の保護に関する制度を把握したうえで、 安全管理措置を講じます。
*当社は外国において個人データを取り扱うことはありません。
*当社は外国にある第三者に個人データならびに個人関連情報の提供は行っていません。

5.「開示等の請求」及び苦情等のお申出先
「開示等の請求」は下記宛ご連絡願います。追って所定の請求書をお送りします。
〒151-0061 東京都渋谷区初台1-51-1初台センタービル9F
株式会社オークス・ソリューション 個人情報保護窓口責任者
TEL:03-6383-4750 FAX:03-6383-4760

6.当社所定の請求書
①利用目的の通知の場合
「開示対象個人情報利用目的通知請求書」
②開示の場合
「開示対象個人情報開示請求書」
③訂正、追加又は削除の場合、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止の場合
「開示対象個人情報訂正等及び利用停止等請求書」
なお、上記請求書をご提出いただいた後に、ご本人確認のため、当社に登録いただいている個人情報のうちご本人確認可能な2項目程度(例:電話番号と生年月日等)の情報をお問合せさせていただきます。
7.「開示等の請求」の手数料
利用目的の通知と開示請求の場合は、手数料として1,000円分の郵便小為替を同封願います。
8.「開示等の請求」に対する回答方法

原則として、本人が請求した方法にてご回答申し上げます。

以上

お問い合わせ

お問い合わせは以下までお願いいたします。

office@oaks-s.co.jp